ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年06月19日

鱒男さん

ちょっと寄り道

釣れる気がして辛抱堪らず逝ってしまいました


  続きを読む

Posted by 弐号 at 11:06Comments(2)ホーム

2009年12月08日

2009年・・・そして・・・

2009年のシーズンが終わりました。
えっ?2009年まだ終わってないって?
いいえ、私の中では11月9日でもう終わってました。
そのぐらい私の釣りはホームを中心に回るようになった年でした。

昨年までは秋のみ通ってましたが今年は春から挑戦。
計14回ホームに挑みました。


~春夏~
ほんまに釣れんのか・・・?
そんな疑念を払いきれず闇雲だった気がします。
結局結果はだせませんでした。
そして8月末、信じて投げた一投に出ました。
その現実が信じられなくて慌てふためきました。
今思い返すと自分でも笑っちゃうくらいに慌てふためいてました。
でもこれで自信が持てた事が後の結果に繋がったのだと思います。




~秋~
鱸の居場所をイメージする。
その鱸を獲る方法をイメージする。
そして実行する。
面白いようにこれがハマりました。
外れることの方が多かったんですけどね。
そして今年最後と決めて挑んだ釣行では寂しい結果で終幕。
これはこれで良い経験になったと思ってます。





そして、また来年もホームに挑みます!!
来年は本気でメーター獲りにいきますよ!! (今年も本気でしたけど)
今から自分にプレッシャーを掛けていきますっ!!
  

Posted by 弐号 at 23:26Comments(2)ホーム

2009年11月09日

言い訳

ホーム、行ってきました
でも獲れませんでした

そしてもう終盤な感じでした



昨年は友人が終わりを告げてもそんな筈は無いと奮起してました
そんな自分が、今年は自分で終わりを告げてます
釣れ難くなってるだけで釣れないことはないでしょう
コンタクトはありましたし釣った人も居ます
あくまで釣り難いってだけです
それが解るようになったってことは成長したってこと・・・かな
ま、間違っててもいいんです
いずれ間違いに気付けばいいんです
この積み重ねが成長ですから

以上、言い訳でした(笑)  

Posted by 弐号 at 20:19Comments(6)ホーム

2009年11月03日

苦戦

Posted by 弐号 at 20:53Comments(5)ホーム

2009年09月27日

2009年09月11日

決意表明

~ ホームグラウンド ~



誰かが決めるものではない

自分で決めるもの

だから行ったことない場所をホームだと言おうがその人の自由

その発言に自信が持てるのなら

その発言に自分が納得できているのなら

その発言に自分の想いが込められているのなら

それで十分

だから私はホームと呼ぶことに決めました

そこが私の憧れである限り・・・



ここが私のホームです!!  

Posted by 弐号 at 22:00Comments(5)ホーム